・楽天カードを利用した節約術について知りたい。
・大幅な節約を実現する為にすべき事とは?
このような悩みを解決する記事です。
この記事で分かる事
- 節約術その1:毎月必ず出ていくお金を見直す
- 節約術その2:ポイントを活用し、ちょっとした無駄をなくす
- 節約術その3:実現可能な目標を立てる
\新規入会・利用で5000ポイント貰える!/
節約術その1:毎月必ず出ていくお金を見直す
人間が生きていくためには、さまざまなお金が必要になってきます。
住まいにかかるお金、日々食べるものにかかるお金、生きていくために必要な水や電気、ガスに係るお金……挙げていけばキリがありません。
特別なことをしていなくとも、普通の生活をしていくだけでかなりのお金が飛んでいくことになります。
その中から毎月必ず出ていくお金を見直すようにしましょう。いわゆる固定費と呼ばれるものです。
例えば、スマートフォンにかかるお金です。
今は国が国民のためにアプリを開発するような時代です。
スマートフォンを持っていることを前提にさまざまなことを進めているわけですから、スマートフォンというのは生きていくために欠かすこのできないものと言えるでしょう。
今、一般的なスマートフォンを使っているという方であれば、いわゆる格安スマホに切り替えるだけでも結構な節約効果が期待できます。
大手のキャリアでWi-Fiや電話、メールを利用しているという方は、まずは契約内容の確認から始めていきましょう。
スマートフォン関連の契約に関してはトラブルも多く、知らないうちに不要なものが加算されていたということも珍しくありません。
契約内容に無駄があればその無駄をそぎ落としていき、格安スマホに切り替えることでどれくらいの節約になるのかを具体的にシミュレーションしてみてください。
ただ、今の契約内容だからこそ使えているサービスや割引などもありますので、注意が必要です。
スマートフォンの場合にはデータ通信料によって毎月の料金が上がっているという方もいるでしょうが、データ通信料もWi-Fi環境で利用する分には消費されません。
自宅のWi-Fi環境を整えるだけでも節約になりますし、外出するときにはWi-Fiスポットを確認した上でスマートフォンを使うようにするとそれだけで毎月の料金を抑えられるかもしれません。
また、水道光熱費でも細かな節約術が求められます。
シンプルなことですが、必要もないのに面倒だからと水を出しっぱなしにすることをやめる、洗濯のときにはお風呂の残り湯を使うといったことでも年間では千円単位での差が出てきます。
最近ではシャワーヘッドのテレビコマーシャルをよく見かけるようになりましたが、自宅のシャワーヘッドを節水タイプに替えるだけでも水の使用量が違ってきます。
シャワーヘッドの性能などにもよりますが、うまくいけば5割ほどカットすることも可能です。
シャワーヘッドはそう簡単に壊れるものではないので、多少お高いものを購入したとしても長い目で見たときの節約効果のほうが上回るはずです。
あとは、電気代です。一家に一台あるのが当たり前となっている冷蔵庫ですが、その設定温度なども節約のためには変更が必要です。
夏は強く、冬には弱くするなどといった時期に応じた変更をおこなっていくことで、電気の無駄をなくしていくことができます。
冷蔵庫に食品を詰め込みすぎないようにして、冷凍庫はある程度ぎっちりとものを入れるようにすることも大切です。
冷蔵庫に限らず、家電は省エネや節電が可能なタイプを選ぶといいでしょう。
古い家電をずっと使っている場合には、古いからこそ電気代がかさんでいるということもあります。
さらに、そもそもの電力会社を切り替えてしまうというのも、ひとつの節約術になります。
電力会社の切り替えにあたってはいろいろなトラブルも起こりやすいので、十分に検討した上で実行に移しましょう。
節約術その2:ポイントを活用し、ちょっとした無駄をなくす
ポイントを活用するというのも節約術になります。
例えば、毎月の公共料金や生活費をクレジットカードで支払うようになると毎月結構なポイントがたまることになります。
現金で支払っていたのでは何のリターンもなかったものがクレジットカードで支払うことによって、ポイントという形で還元されるようになるのです。
そのポイントをクレジットカードの支払いに充てることもできますし、電子マネーなどに交換することもできるでしょう。
ちなみに、楽天カードであれば100円の利用ごとに1ポイントがたまるようになっています。
公共料金が2万円、携帯料金が1万円とすると、それだけで月に300ポイント、年間で考えると3,600ポイントもたまっていくのです。
ためたポイントはネットスーパーなど日常のお買い物に使うこともできますし、普段コンビニでお買い物している方であればポイントを楽天Edyに交換して支払うことによって無駄なくポイントを消費していくことができます。
こういったポイントを活用するだけではなく、毎日の中に潜んでいるちょっとした無駄をなくしていくことも大切です。
先では普段コンビニでお買い物している方であれば楽天カードでためたポイントを楽天Edyへ交換することで無駄なく消費できるという話をしましたが、せっかく消費するのであれば有意義な使い方をするようにしましょう。
ふらっと立ち寄ったコンビニで必要もないのにお菓子を買ってしまうといった使い方では、やはり無駄になってしまいます。
ポイントをためるために無駄遣いをしてしまったり、ポイントを消費するための無駄遣いをしてしまったりしたのでは本末転倒です。
そうならないようにお茶を買うのではなくマイボトルで持参する、お弁当を買うのではなく自炊するといった形で日頃からちょっとした無駄をなくしていくように心がけていきましょう。
節約術その3:実現可能な目標を立てる
いろいろな節約術を紹介しましたが、これまでにいろいろと試したものの何ひとつ続けられなかったという方もいるかもしれません。
節約術を続けられない方というのは多くの場合、目標を立てていません。
ゴールが見えないまま暴走したり、迷走したりしてしまうのです。
ダイエットと同じで、一時的にものすごい我慢ができたとしてもそのうち反動がきてリバウンドしてしまいます。
たまった金額以上のお金を一気に使ってしまうようなことになりかねません。
そうならないためにも、節約術を効果的に実践していくためにも、まずは実現可能な目標を設定しておきましょう。
最初はそれこそ1万円くらいでもいいのです。毎月目標を立てて、それをクリアしていくという体験を繰り返していくことによって自分の節約術にも自信が持てるようになります。
楽天カードを使いながらの節約術であればポイントもたまりますので、より目標をクリアしやすくなるでしょう。
昔は定期預金などが定番でしたが今の日本ではためておくだけでは不安のほうが大きいです。
そのため、たまったお金は積み立てなどの資産運用に回していくといいでしょう。
リスクはあるものの、そのリスクをコントロールできるような商品もたくさんあります。
FXや株式など自分でためたお金を増やせるような自分に合った投資方法を考えていきましょう。
節約術というと我慢術のように考える方も多いのですが、楽天カードを使いながらの節約術であれば楽しみながら実践ができるかと思います。
ポイントがたまっていく分、モチベーションもアップしていくでしょう。
節約術の中でも楽しむという感覚を忘れないようにしていきたいところです。
\新規入会・利用で5000ポイント貰える!/